美肌&デトックス!!朝に飲むと効果を発揮するドリンク5選
- 2014-6-6
- ダイエット

朝は一日の中でも重要な時間と言われています。
そして昨日までの身体がリセットされ、新しいエネルギーをたくさん取り入れようと身体が思い切りやる気を出す時間でもあります。
そんなやる気のある身体に対して、何もしないのは非常にもったいない。
とはいえ、忙しい朝に何かするのは、なかなか大変なものです。
だったら、『飲むだけ』でデトックス効果や美肌効果が得られるドリンクを取り入れてみてはいかがでしょうか?
ということで、今回はデトックスや美肌の効果を期待できちゃう効果的なドリンクをご紹介したいと思います。
目次
身体が目覚める朝に最適 『白湯』
白湯とは・・・それは、ただのお湯です。
「えっ?お湯?」と驚くことなかれ、日本古来より伝わる健康飲料の白湯。朝起きがけの白湯は、驚くほど体内の機能を活性化し、健康や美容にとても良い効果を与えてくれます。睡眠中は体温が下がり、内臓を含め身体のあらゆる部分が普段よりも冷えた状態になります。ですので朝一番に冷たい水や刺激のあるものを摂取すると、内蔵に負担がかかってしまいます。
一方、朝一番に白湯を飲むことで、内臓器官に負担をかけずに直接熱量を与えることが出来る、とても効率的でシンプルな仕組み。人の身体は、内臓温度が1℃上がることにより基礎代謝も約10%上がると言われています。
白湯によって、内臓機能が朝から活発になり消化機能も促進。その結果、体内の老廃物がスムーズに体外に排出され、デトックスにも効果があるのです。
むくみの効果がある『グリーンスムージー』
人の身体は睡眠不足、疲労などが原因で、寝ている間に体内の細胞の間に水分がたまり、むくんでしまいます。女性にとって非常に厄介なものですよね。そんなむくみには、やはりスムージー。むくみの解消に効果のあると言われる「カリウム」が多く含まれたフレッシュ野菜のスムージーで、体内の水分代謝をスムーズにすることでむくみ解消に効果があります。
「生野菜が苦手な人や、朝から大量の野菜を用意するのはめんどくさい!」と感じる人にもぜひオススメしたい、簡単むくみ対策スムージーレシピをご紹介したいと思います。
作り方はそれぞれ材料をジューサーで混ぜるだけ。
自分のお好みに合ったレシピをぜひお試しあれ。
野菜好きな人へ『純グリーンスムージー』
カリウムたっぷり野菜を集めた爽やかな味わい。野菜ジュース好きにオススメ。
・小松菜…1束
・リンゴ…1/2個
・レタス…1/4個
・水…100g
野菜が苦手&楽ちんレシピの『豆乳ヨーグルトスムージー』
多少適当な分量でも驚くほどおいしい味に。美肌効果もアリ。
・ほうれん草…1束
・バナナ…1/2本
・飲むヨーグルト…50cc
・豆乳…50cc
とにかくめんどくさいのが嫌!『野菜ジューススムージー』
もはやスムージーではないですが、コップに入れて混ぜるだけの簡単レシピなので、ぜひオススメです!
・市販の緑色野菜ジュース…50cc
・豆乳…50cc
新陳代謝をアップさせる『リンゴ酢』
抗酸化作用と免疫力を強化する働きがあるお酢のドリンクは、朝一番に飲むのに最適な健康ドリンクです。
とくにリンゴ酢には、新陳代謝を活発にしエネルギーを発散させてくれる働きのほか、栄養成分が過剰に体内に溜まるのを防いでくれる効果があるので、デトックスはもちろんダイエット中の人にもオススメしたいドリンクです。
吸収をUPさせるために、常温での飲用がベスト。
スパイスが身体を温める『シナモン甘酒』
温めた甘酒におろしショウガとシナモンパウダーを入れた『シナモン甘酒』は、女性が嬉しい効果が抜群のドリンク。
「飲む美容液」とも言われている甘酒には、健康や美容にとても効果のある成分が含まれています。
発酵食品である甘酒には「リパーゼ」という酵素がたっぷり含まれており、脂肪の燃焼を助ける働きがあります。
さらに、甘酒にはビタミンB1、B2、B6をはじめとする数種類のビタミンが含まれているほか、食物繊維も豊富で便秘や肌荒れにも良いと言う、まさに女性の味方なのです。
糖分を効率よく摂取する『玄米ドリンク』
沖縄好きの著者がオススメしたいのは、朝一番の玄米ドリンクです。
日本一の健康・長寿を誇る沖縄で昔から飲まれているなじみのある飲み物。
人のエネルギー源となる糖質をドリンクとして効率よく取り入れることで、栄養をしっかりと吸収することができます。
また糖分は、脳の働きを活発にします。寝起きのすっきりしない頭をシャッキリさせる効果も期待できるのです。
まとめ
いかがでしたか?
朝活ブームのいま、朝に何かすると考えると面倒なのですが、朝においしいドリンクを飲むだけの朝活なら、無理なく続けられる気がしませんか??
健康は、何をおいても継続することが大事。
まずは、身体にいい“朝ドリンク”の習慣を取り入れて、健康な身体の土台作りを行いましょう。
▷99%痩せる!話題の酵素ダイエット