30歳からの恋愛は今まで通りにいかない!大人女性が自覚すべき5つのこと

身近な人に心魅かれ自然と恋に落ちた20代までとは違い、30代になったら、恋する力をキープするための努力が必要になります。今回は、30歳を過ぎて、恋愛に変化を感じるようになったという女性たちに徹底インタビュー。彼女たちが日ごろ実感していることをもとに、大人の恋の心構えを5つご紹介します。
目次
1.心身共にリカバリーに時間がかかることを理解する
- 「覚悟はしていましたが、体の変化は想像以上でした。疲れも残りやすくなりましたし、食べ過ぎるとすぐに太るので油断できません。メンタル的にも、いいなと思った人に冷たくされた時の落ち込み具合が深くなった気がします」(31歳女性/IT)
以前より太りやすくなった、フラれて立ち直るのに時間がかかるようになったなど、心身の落ち込みを感じている女性が多いようです。好きな人ができた時にパッと行動できるように、日々のメンテナンスを大切にしたいですね。
2.年齢に対する自分のスタンスを持つ
- 「男性に年齢を聞かれた時、一瞬どう答えるか迷ってしまいました。年齢なんてただの番号、と割り切れるほど強くもないし、かといって『何歳だと思う?』というのも大人げないし……。とりあえず、30ちょっと、と曖昧に答えましたが、大人の女性としてどう振る舞うか決めておかないといけないなと思いました」(32歳女性/プランナー)
確かに、相手に気を遣わせてしまっては会話もはずみません。笑顔でさらりと答えて、相手の反応を気にし過ぎないようにしましょう。好意を持てば、年齢は関係なくなります。
3.「こだわり」と「好感度」のバランスを適度にとる
- 「あるタレントさんの婚活本を読んで、個性的過ぎて男性受けしない自分のファッションを反省しました。それから、意識して女性らしい服を選ぶようにしたら、初対面で声をかけてもらえる確率がアップ! 試して良かったです」(31歳女性/秘書)
服や持ち物にはその人の好みが反映されるもの。嫌いなものを身に付ける必要はありませんが、好印象を与える格好を意識することで出会いの幅は広がりそうです。「自分らしさ」にこだわり過ぎないのがポイントです。
4.男性を見る目が厳しくなっていることを自覚する
- 「女友達と集まると好きな男性のタイプの話になるのですが、恋人に求める条件や許せない点が多過ぎて、我ながら驚きました。色々な経験をして、下手に『恋愛貯金』みたいなものができているから、なかなか新しく人を好きになれないのかも。相手にばかり求めている場合ではないですよね」(34歳/経営)
30代男性とお付き合いしたいと思ったら、ライバルは20代~40代の幅広い年代の女性になる可能性が高いでしょう。すでに家庭を持っている男性も多いので、結婚相手を探すとなるとかなりの難易度が予想されます。一方的に条件を突きつけるのではなく、日頃から相手の良いところを探すつもりで接することができたら良いですね。
5.素直さ、謙虚さを忘れない
- 「仕事も恋愛も重ねることで経験値が上がるので、気が付けば1人で何でもできる強い女になっていました。一緒に住んでいる彼から、『最近かわいげがなくなった』と言われたのをきっかけに、相手の話をちゃんと聞いたり、感謝の気持ちを伝えたりすることを意識するようになりました。図々しくたくましくなりすぎないよう気を付けたいです」(33歳/ネイリスト)
経験や知識が増えるのは素晴らしいことですが、同時に、素直さや謙虚さを失っている可能性も。年齢を感じさせない愛される女性を目指すなら、大切にしたいポイントです。
まとめ
年齢を重ねると共に、心身や周囲の反応に変化が起きるのは自然なこと。大事なのは、その事実を受け入れ柔軟に対応することです。上手に心と体をメンテナンスして、大人の女性らしい素敵な恋をしたいですね。
▷妊娠したいママはもう飲んでます!